柏の塾、プラス進研より受験情報ブログ

柏市周辺の高校受験情報を中心にお届けします。

キャリアデザイン

【すばらしい公表データ】松戸国際高校の大学進学状況はいかほど?

最近気づいたことなんだけど、松戸国際高校の今春の大学合格実績が、とても詳細に公表されていてすごいんだ。 これまで、合格者数は公表されてきたものの、進学数とか推薦合格数とか、詳細までの公表はなかなか行ってこなかった松戸国際高校。 どういった方…

【志望校選び】教員の数は学校の規模に比例する?ネイティブ教員の数は?

学校の規模と言うのは生徒の数だけじゃない。 生徒の数が多ければ、それに応じて先生の数も必要だ。 だから、必然的に生徒数、学級数の多い高校は先生の数も多い。 今年の相談会資料集には、「教員数」という項目もあって、参加校の先生の数も比較できるよう…

【現役進学者数・確率論は重要】将来の希望が明確なら実現可能かどうかを見極めよ

中学生にもなれば、将来就きたい職業などのビジョンを持つ子もいるだろう。 以前、自動車と電機企業の就職に関する大学ランキングを出したけど、トップ企業で活躍したいとか、官僚になりたいとか、医者になりたいとか、夢は様々であってよい。 そして、せっ…

【大学ランキング】国内電機・電子メーカーへの就職に強い大学はどこ!?

日本の電機メーカーは、高い技術を誇り、常に世界をリードしてきた。 とくに、その高い技術力は、21世紀に入ってからも、スーパーコンピュータ(スパコン)の世界ランキングで首位を獲得してきた。しかし、かの有名な「2位じゃダメなんですか」発言により、…

【大学ランキング】主要自動車メーカーへの就職に強い大学はどこ!?

日本の自動車メーカーは日本経済を支える核となる存在だ。 国内の自動車販売台数トップを誇るトヨタ自動車は世界販売台数も4年連続で首位だし、2023年の世界シェアでも、3位にホンダ、7位に日産自動車が入っている。 とにかく、日本の自動車メーカーは世界の…

【現役大学進学者数の変遷】県立柏高校から難関大学へ現役進学するためには?学年順位〇%?

千葉県公立高校第3学区で東葛飾高校に次ぐ2番手校である県立柏高校。 県立柏高校は毎年進学状況を細かくHPで公表してくれている! 今年の進学状況もすでに出ていた(時期的に当然だけど)ので、まとめてみたから参考になればと思う。 まずは、国公立大学…

【現役大学進学者数の変遷】県立小金高校から難関大学へ現役進学するためには?学年順位〇%?

東葛飾地域で人気が高い「小金高校」。 今年も一般入試の競争率が1.61倍の高止まり。 そんな小金高校だけど、大学の進学実績は伸びているのか!? はたまた、入学後にどれくらいの順位にいれば難関大学を目指せるのか!? 数年前から、小金高校のHPには進路…

【大学ランキング】国家公務員総合職の合格者が多いのは…?

昨日は国家公務員総合職の合格者発表だった。 国家公務員総合職と言えば、国の政策を担う、いわゆる「キャリア官僚」である。 国家レベルの政策を立案することになるので、そういった能力の高さをはかり、将来の官僚候補を選抜する試験と言える。 ちなみに、…

【合格者数ランキング・上理+MARCH編】千葉県内で上理+MARCHの合格者が多い高校はどこ!?

前回、MARCHのランキングを作ってみたけど、今回はそこに「上智大学」と「東京理科大学」を含めて7大学の合格者数を合計してみた。 7大学のいずれかに、1名以上の合格者が出たの高校は112校におよんだ。そのすべてをランキングにしてお届けしよう。 以下の…

【合格者数ランキング・MARCH編】千葉県内でMARCHの合格者が多い高校はどこ!?

こういうデータの集計って、正直言って、趣味みたいな感覚じゃないとやってられないよ。 ただ「仕事だから」ってだけじゃ、きっと嫌になる。 僕はデータ大好き人間だからね。寝る間も惜しんで?できちゃうってわけ。 だったら、もっとスピーディーに出せよ!…

【早慶合格者ランキング】2024年春、早慶に最も多く合格者を出した高校は?

早稲田のランキングを作って、ホッとしてしまった。 早慶の合格者数合計のランキングを出していなかった! という訳で、遅ればせながら出します! 人数は、写真の「AERA」および「サンデー毎日」から抽出した人数。 大学が公表した人数で、浪人生を含むが、…

【早稲田大学合格者数ランキング】慶應を出したらやっぱり早稲田もだよね

今日は早稲田大学の記念日(創立記念日は10月21日らしい)とか、そんなことは全くないんだけど、慶應大学のランキングを出したら、早稲田も…ってなるよね。 だから、早稲田も書いておこうと思う。 2024年春、早稲田大学合格者の出身高校ランキング。(一般+…

【慶應大学合格者数ランキング】4月23日は慶應義塾大学の開校記念日

慶應義塾大学は福沢諭吉さんが1958年(安政5年)に、「蘭学塾」として開塾したのが起源である。 1868年(慶應4年/明治元年)に、浜松町に移転され、元号を取って「慶應義塾」となる。 1871年(明治4年)に、現在の品川区三田に移転され、この移転された日(4月23日…

【あの有名な会社で働きたい】どんな大学なら人気企業に就職できるのか

朝日新聞出版から出ている、「大学ランキング」。これも僕のバイブル。 これで、人気企業への就職ランキングなるものを見ている。 当然のごとく、上位は難関大が占めているよね。 なんだかんだ言って、「学歴」がモノをいう世界もある。 ただ、「大学全入時…

【2024年春の大学合格実績(国公立編3)】筑波大・千葉大、千葉県内の高校から合格状況はいかに!?

というわけで、今年の春、千葉県内の高校から著名大学にどれだけ合格実績があるのか、見ていきたいと思う。 今回は「国公立大学」にスポットを当ててみるが、国公立と言っても大学も多くなりすぎるので、「旧帝大+東工・一橋」と千葉県からも志願者が多い「…

【2024年春の大学合格実績(国公立編2)】旧帝一工、千葉県内の高校から合格状況はいかに!?

昨日はAERA、今日はサンデー毎日と、僕のバイブルの発売日だった。 別に表紙のイケメンたちに興味がある訳じゃないんだ。 僕の興味はただ一つ。 高校の大学合格実績。 毎年、わっ!っというほど変化するものではないけれど、 最新の情報を子どもたちに見せて…

【2024年春の大学合格実績(国公立編1)】夢の東大・京大へ!千葉県内の高校から合格状況はいかに!?

昨日はAERA、今日はサンデー毎日と、僕のバイブルの発売日だった。 別に表紙のイケメンたちに興味がある訳じゃないんだ。 僕の興味はただ一つ。 高校の大学合格実績。 毎年、わっ!っというほど変化するものではないけれど、 最新の情報を子どもたちに見せて…